BB.excite光 Fit – NTT網内通信、NGNの利用について

フレッツ光ライトの移行先として、BB.excite光 Fitも検討していた。

https://bb.excite.co.jp/fit/

NGNの利用時、通信量が課金されるか疑問だったから問い合わせようとしたら、ふと思い出し、メールを見返した。2020年6月にexciteにメールで問い合わせていた。忘れてしまうから記事にしておくことにした。

exciteからのメールは「当メールのコピーや2次利用は、固くお断りいたします。」と書いているので、そのままコピペ出来ない。しょうがないから、ChatGPTでネコ語に変換して貰いました。

>現在、NTT東、フレッツ光ライトを使っています。
>他の場所のフレッツ光の契約場所と、フレッツ網内での通信をしています。
>excite fitでもフレッツ網内だけの通信は可能ですか?インターネット側に出ずに。

→できるにゃ!🐾✨

>fitでは、excite側からipv6が付与されると思いますがそのipv6と、他の拠点で使っているフレッツ光で他社のプロバイダが付与しているipv6と通信をさせたい。その場合、インターネットに接続せずに、フレッツ網内だけで通信は可能か。

→にゃんとも申し訳ないにゃが、できないみたいにゃ…🐾💦

>また、その場合、フレッツ網内の通信は、「使った分だけの段階料金制」の通信量のカウントに該当しますか?

→ ただいま、一生懸命確認中にゃ!🐱💨
お返事までちょっと時間がかかっちゃって、ごめんにゃさい💦

ちゃんと確認できたら、すぐにお知らせするにゃん!
お急ぎのところ申し訳ないにゃけど、もう少し待っててほしいにゃ~🙏🐾

次のメール(おかしい点があるから再質問をしました)

二つ目の質問の、他の拠点の他社ISPとの折り返し通信ができないという点、もう一度確認していただけませんか?

下記の資料、4ページ目には、異なるVNE同士がNGN内で折り返し通信をしている例が書いてあります
https://www.janog.gr.jp/meeting/janog45/application/files/8215/7950/7604/025_nttngn_02-yamaguchi.pdf

ただ、今回のfitはコラボ契約で、通常のフレッツの契約とは違う点もあるのかもしれません。(この点は利用者が把握できない部分)
確認をお願いします。

三つ目の、NGN内の通信が、通信量のカウントになるかについては、引き続き回答をお待ちしています

回答メール

にゃんにゃん、確認したにゃ!🐾

フレッツ光ライト・ネクスト・クロスでは、にゃんと!IP通信網の中で折り返すIPv6(IPoE)通信ができるんだにゃ~!

だから、BB.excite光Fitでも同じようにできるはずにゃん。でも、前の説明と違ってたみたいで、ごめんにゃさい💦

それと、NTT東西のフレッツのNGN網の中での通信は、「使った分だけの料金」にはカウントされないんだにゃ!
でも、もしNTT東とNTT西をまたぐ通信だったら、カウントされちゃうみたいにゃの。

よろしくお願いするにゃん🐱✨

結論

BB.excite光Fitでは、網内通信は課金されない。

回線速度1Gbps、月額3,520円で運用出来そうだ。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.