キーボード、マウスをノートパソコンで代用する

PCやサーバーを設定する時に、
液晶モニター、キーボード、マウス
が必要になると思います。

キーボードもマウスも、ノートパソコンより厚みがある。
液晶モニターは意外に大きく重たい。車載するにしてもいつも持ち歩くのは嫌。
ノートパソコンの液晶くらいのがあればいいな。ノートパソコンに繋げられればなとずっと思っていた。

いろいろ調べていたら、どうにかなりそう。

操作を実行する、ノートパソコン側を、親。
操作される側の、サーバーなどを、子
と表記します。

まずは、キーボード、マウス。

ラトックシステム RATOC SYSTEMS REX-KMSU1 [キーボード・マウス シェアUSBケーブル]
親機側。今回のイメージでは、ノートパソコンには、専用のソフトを入れる必要がある。
しかし、子機側PCは、HIDキーボードとマウスとして、認識するみたい。そんなに古いパソコンじゃ無ければ、BIOSから操作が可能になる。

もう一点。
LINDY 1本のUSBケーブルで2台のPCを手軽に操作できる、KM切替機能付きスマートデータリンクケーブル
ドイツの会社のようです。情報が少なく、あまり良い評価が無いです。
しかし、PIPと言う機能。子機側PCの画面を映し出すことが可能です。
Linuxで動けば最高です。情報がないので、試してみるしかない。

次は、液晶。
ラトックを使う場合は、以下を行うと、ホスト側
1.ダウンスキャンコンバーター
2.USB接続のビデオキャプチャー
この二つを組み合わせて実施します。

1のダウンスキャンコンバーターは、D-SUBを、テレビに表示するための変換器です。
S端子やコンポジットRCA、ビデオ端子に変換します。
昔からあるので、ヤフオクなどで、安い物を探してもいいです。

 VGA→RCA 変換スキャンコンバーター パソコンをTVに
Amazonで2,000円弱でした。

2のビデオキャプチャーで、PCに取り込みます。
ノートパソコンで使うので、USB接続で探します。

【並行輸入品】USB 2.0 キャプチャーユニット EasyCAP-DC60
Amazonで、これも1,000円前後です。意外に安いです。

繋げようとしたら、ちょっと接続が合いませんでした。これも用意します。
コネクター RCAp-RCAp(RCAオス-オス)

 

Amazonをさまよっていたら、D-subをコンポジットに変換するケーブルがありました。
これが出来るとは、初めて知りました。ダウンスキャンコンバーターは昔のアナログテレビに繋ぐから、解像度を落とす必要があったけど。
ビデオキャプチャから取り込むなら、もしかしたら、そのままいけるかも。
Gshop@ [VGA D-sub15pin S端子 3RCA コンポジット 変換 ケーブル]
Amazonで、7~8百円だから、人柱しても良いかも。

ということで、部品が少し足りなかったので、未完。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。

Time limit is exhausted. Please reload the CAPTCHA.

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください