Asterisk 12 1月 2018 AsteriskからVoLTEで発信する夢 前回は、VoLTEを使用するには、データ契約が必要だから、費用対効果として無駄だと言うことで終えた。 しかし、調べていたら、みまもりケータイ4がVoLTE対応であり、月額が500円ほどで済む。しかも10分かけ放題。 ただ、この契約のSIMは、IMEIをチェックしているようなので、端末に制限がある。 … 続きを読む
Asterisk 12 1月 2018 g729のコーデックは無料で使えるし、権利もOKでした 以前、『g729のコーデックを無料で使えるけど、使ってはダメでした』と言う記事を書いていましたが、知らないうちにg729の権利が期限切れになっていました。 2017年1月1日現在、G.729コンソーシアムに基づくほとんどのライセンス特許の特許期間が終了しました。 G.729コンソーシアム特許ライセン… 続きを読む
サーバー 27 9月 2017 hylafaxでファックスヘッダーの日付を変える 標準だと、 Tue 26 Sep 2017 05:26:18 PM JST とかになっているから、もうちょい、日本風に。 設定箇所は、config.ttyIAXのTagLineFormatの部分。 TagLineFormat: "From %%l|%c|Page %%P of %%T" このようにな… 続きを読む
サーバー 26 9月 2017 hylafaxのユーザー追加 ユーザーの追加が分からなくて、悩んだ。 もしかすると、コマンドの指定がバージョンの違いがあるかもしれない。 http://n73.jugem.jp/?eid=10 http://blog.goo.ne.jp/jnana_tomo/e/123f1557e1d3303d15e358f7ed92d3fb … 続きを読む
サーバー 20 5月 2017 USBハブの電源をコマンドから管理する 大分前から探し回っていたけど、ほぼズバリの内容がありました。 http://atotto.hatenadiary.jp/entry/linux-sugoi-usb-hub-power-ctrl 助かります。 ラズパイで行っている方ですが、Ubuntu16でも問題なく実施された。 当方、怪しげな10ポ… 続きを読む
サーバー 5 3月 2016 音声ファイルの加工 しばらく放置していた、音声ファイルの加工をしている。 以前途中まで進めていたが、声優さんから中音と高音のファイルをもらっていたのですが、なぜか高音で収録したファイルを加工していた。あとで聞き比べたら、中音の方がビジネス用に向いていた。 何の音声化は、完成したら公開するので、とりあえず、本日のメモを進… 続きを読む
Asterisk 29 2月 2016 Use 3g/UMTS USB Dongle in OpenWrt OpenWrtで、USBデバイスを認識させる。 今回は、OpenWrt CHAOS CALMER (15.05, r46767) USBデバイスは、huawei D02HW(キャリアはemobile) マシンは、Buffalo WZR-HP-G300NH(に近い機種) (さらに…)… 続きを読む
Asterisk 13 2月 2016 agiでmonitorをするのが大変だった。 extensionsでmonitorをするには、 exten => s,1,Monitor(wav,${CALLFILENAME},m) な感じで行えばいい。簡単。 難しかったのが、${CALLFILENAME}に保存ファイル名を指定するんだけど。 発信元番号や着信番号や日付を付けたファイル名… 続きを読む
Asterisk 8 2月 2016 g729のコーデックを無料で使えるけど、使ってはダメでした g729a関連で、発信が出来ない件で引き続き調査。 ライセンスを、よしもう一つ買い、3つにしてしまおうと、思いdigiumのホームページに行くのに、スペルが分からなく、検索しているうちに、http://asterisk.hosting.lv/ にたどり着いた。 そこは、何かというと、Asterisk… 続きを読む