mk

agiでmonitorをするのが大変だった。 Asterisk

agiでmonitorをするのが大変だった。

extensionsでmonitorをするには、 exten => s,1,Monitor(wav,${CALLFILENAME},m) な感じで行えばいい。簡単。 難しかったのが、${CALLFILENAME}に保存ファイル名を指定するんだけど。 発信元番号や着信番号や日付を付けたファイル名…
WordPressでshoturlを使おうとした サーバー

WordPressでshoturlを使おうとした

自身のサーバーに、URL短縮サービスを導入するサービス。 yourls - https://yourls.org/ これ自身は、入れて動いているんだけど、WordPressのプラグイン、WP to Twitterで動いてくれない。 WordPressの記事に日本語名を付けるんだけど、URLが非常に長…
CPU比較 サーバー

CPU比較

どのくらいの性能差があるか、調べてみた。 CPUの種類が違うから厳密じゃ無いと思うけど、まぁ、だいたい分かれば良い。 Raspberry Pi 1 Model B CPU ARM1176JZF-S CPU Speed 700 MHz https://www.raspberrypi.org/produ…
英語版、ロシア語版のホームページを作りました。嘘ですけど。 Asterisk

英語版、ロシア語版のホームページを作りました。嘘ですけど。

それっぽいでしょ。 Asteriskの情報を調べていると、なぜかロシア語が結構ある。 と言う事で、海の向こうから見に来た方に、エセ英語、エセロシア語。その他、もろもろな言語に対応するプラグイン、GTranslateをインストールしてみた。 本当は、言語切り替えは、ページの上の方に置いた方が良いと思う…
iaxmodemの記述ミス発見 Asterisk

iaxmodemの記述ミス発見

電話の一部が不通になっていて、なかなか原因を見つけられないでいた。 原因は、ファックス部分でした。 うちは、ファックスを、iaxmodemで行っていたのですが、この設定にミスが見つかりました。 (さらに…)…
Asterisk13のインストール Asterisk

Asterisk13のインストール

インストールメモを残していなかったので、改めて書いてみる。 ダウンロードは、 http://www.asterisk.org/downloadsから行う。 ダウンロード先は、 http://downloads.asterisk.org/pub/telephony/asterisk/asterisk-…
WordPressにいろいろなコメント欄をつける 技術メモ

WordPressにいろいろなコメント欄をつける

WordPressは楽だな。今更だけど。 今回は、コメント欄をフェイスブック対応にしてみました。 ついでに、Google+の対応も。あと、WordPressの標準のコメント欄もそのまま残して。 プラグイン:Comments Evolved 検索、インストール、有効化を進めて行くと、もう設置完了。 し…